動画
静画
生放送
チャンネル
大百科
実況
Nアニメ
その他▼
ブロマガ
ニコニ貢献
コモンズ
ニコニ立体
NicoFT
コミュ二ティ
ニュース
ニコニコQ
もっと見る
メニュー ▼
コメント新着
トピックス
ランキング
配信メディア
ヘッダー:
追従
ヘッダー:
固定
人気の記事
アニメ・マンガ
ボカロ特集
ゆっくり
取材記事
コスプレ写真集
声優インタビュー
殿堂入り記事
やりこみゲーマー列伝
実験
酸味を甘さに変える「ミラクルフルーツ」と甘さを感じなくなる「ギムネマ茶」両方食べたら味覚はどうなる? レモン、チョコ、プリンを食べて検証してみた
2025年2月23日 11:00
モワ~ンと臭う足には「酸化亜鉛」が効く!? イヤなニオイの発生源や消臭対策まで科学的にガチ解説してみた
2024年12月19日 18:00
宝石のような貝の化石「ジオードシェルアゲート」を再現! ミョウバンで貝殻をクリスタルのように輝かせてみた
2024年3月3日 11:00
「音楽が聴けるキーボード」は実用に耐えうるのか? 最新の“変態ガジェット”を自腹レビューしてみた
2024年2月15日 11:00
枝豆で「納豆」を手作りしてみた! 冷凍枝豆とだだちゃ豆での味の違いも検証
2024年2月3日 11:30
ヒーターの熱で肉は焼けるのか? 生身or布を巻くorアルミを巻く…の3パターンで実験してみた
2024年1月27日 11:00
加工肉を鮮やかに仕上げる発色剤「亜硝酸ナトリウム」の効果は? 使用の有無で、2種類のコンビーフを作って検証してみた
2023年10月16日 11:00
サツマイモから「水飴」を作ってみた! 甘いものが貴重だった時代を感じられる「作り方」を公開
2023年10月7日 11:00
豆腐から「カツオ節」を作ってみた!? 燻製を繰り返した「豆腐節」が驚くほどカツオ節に仕上がる
2023年9月20日 11:00
猛暑の中、車に「肉」を放置したら焼けるのか? 夏の車内の危険性を伝える調理実験の結果がヤバすぎる
2023年8月25日 11:00
ドンキの“格安”「充電器一体型モバイルバッテリー」は使えるのか? カタログスペックが正しいか、性能を実際に検証してみた!
2023年8月16日 11:00
「水素水」をただの水として飲む方法とは? 理系が“ガチ実験”で水素を除去してみた
2023年7月6日 11:00
ミニ四駆に“ペットボトルロケット”を装備して難易度高めの「2レーンチェンジャー」を攻略! 安定性&下方加速が期待されるも大惨事に
2022年12月14日 11:55
紅茶をサイフォンで入れたら美味しくなる? 「最適な茶葉は何か」までこだわって実験してみた
2022年6月14日 22:00
ステーキの焼き加減はどうします? レア、ミディアム、ウェルダンで変化する牛肉の「やわらかさ」を”ワーナーブラッツラーのせん断力価”を用いて計測してみた
2021年10月14日 11:00
ティッシュが入ったゴミ箱にPC用の超強力ファンをブチ込んでみた! 粉々に撹拌された無惨なティッシュの姿に「なぜやろうと思った」
2021年7月19日 18:00
これはキレイ! 色がくるくる変わる科学実験をやってみた! “振動反応”で水溶液の色が次々と変わる様子に「さっぱりわからんがすごい」
2021年6月15日 19:00
理系が実験器具をフル活用してフライドチキンを作ったら? ホールピペットで醤油を計量したりツッコミどころ満載だけど美味しそう
2021年3月18日 18:15
有名な心理学実験「パブロフの犬」って結局なんだっけ? 「梅干しを見ると唾液」など“刺激と反応の条件づけ”のメカニズムをやさしく解説してみた
2021年1月15日 18:00
コウモリは体調不良になると“ソーシャルディスタンス”を守るらしい! 米研究者が最新の研究で明らかにした「驚きの生態」についてゆっくり解説してみた
2020年11月10日 18:00
ペットボトルキャップからガソリンを生成してみた! 粉砕マシーンの開発からはじめる謎の努力が『ザ!鉄腕!DASH!!』みたいでアツい
2020年3月30日 19:30
エアガンAK-47の威力に普通のメガネたちは耐えられるのか? 花粉用メガネ、ビン底メガネ…防護ゴーグルに代わる最強のメガネは存在するのか検証してみた
2020年3月11日 18:00
“可愛くて美味しい”をこじらせた結果…「7色のイクラ」が爆誕! インパクトありすぎる軍艦巻きに「イクラなんでもこれは」の声
2020年2月23日 11:00
ドライアイスを熱湯が入ったミキサーにかけたらどうなる? 実験の結果、煙の大量発生のあとに出てきたものは…
2020年1月27日 13:00
「濾過」「明礬」「苛性曹達」…みんなはいくつ読めた? 化学に関する難読漢字クイズに挑戦
2019年10月23日 18:00
1
2
アクセスランキング
白身はフワフワで黄身はクリーミィな「至高のゆで卵」を作ってみた! 科学的根拠に基づいて作成される製作時間32分の超大作
1
「そろばん」にテンキーを接続して自動化させてみた! 数字を打ち込むと珠が動く様子に「ヌルヌル動くな」「ええやんけえ…」のコメント
2
「自宅を紹介するだけの動画」のはずが、どんどん様子がおかしくなり…じめっとした静かな映像から目を離せない名作ホラー動画
3
プロのヴァイオリニストが「ナイト・オブ・ナイツ」を弾いてみた! 圧倒的な演奏に「これヴァイオリンで弾けるんだ」「えぐいしか出ない」の声
4
神社にある水飲み場に猫たちが集合! 代わる代わるに立ち上がって水を飲む姿と音に癒される
5
公式Twitterをフォローする
Tweets by nico_nico_news