動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
アプリ
その他▼
大百科
ニコニ広告
コモンズ
ニコニ立体
実況
コミュ二ティ
ニュース
ニコニコQ
もっと見る
メニュー ▼
コメント新着
トピックス
ランキング
配信メディア
ヘッダー:
追従
ヘッダー:
固定
人気の記事
アニメ・マンガ
将棋特集
ゆっくり
取材記事
コスプレ写真集
声優インタビュー
殿堂入り記事
やりこみゲーマー列伝
科学
「鉄1kgと綿1kgどちらが重い?」答えはもちろん…鉄に決まってるw←科学の知識を総動員した“屁理屈理論”に「これはすごい」の声
2022年5月5日 21:30
ヘリウムガスでリコーダーの音が高くなる? “声が変わる理由”もわかる実験に「すごい」「ちょっと感動した」の声
2022年3月29日 11:45
漫画やアニメでお馴染み“炎のシュート”を蹴るにはどうすればいいのか? マッハ2.9、ライフル弾並みのスピードを受け止めるキーパーっていったい
2022年3月23日 21:00
ゼーレさん、情報操作ガバガバすぎません? 『エヴァ』セカンドインパクトのエネルギーを科学的に考察してみたらありえない結果に
2022年3月20日 22:00
思いっきり「土下座」をしたら、その勢いで人間は“1回転”できるか? シミュレーションしたら恐るべき結果が明らかに!?
2022年2月15日 23:15
『おむすびころりん』を物理的に検証。おじいさんは“崖レベル”の激しい場所でおむすびを食べていたことが発覚!
2021年11月30日 12:30
炭酸水+メントス=噴き出す…では“メントスが入った水”に炭酸を入れたらどうなる? 実験してみた!
2021年11月23日 11:00
鏡に映った自分が左右反対に見えるのはなぜ? 紀元前から未だに解明されない謎現象の解説に「なるほど、さっぱりわからん」
2021年11月19日 19:00
“夢の映像化”ができる日も近い? 「脳の活動パターン」を用いた視覚の画像化技術を解説してみた
2021年11月5日 19:00
計算通り…! 理系が本気出してステーキを焼いてみたら…謎の数式をフル活用したフライパンの温度管理に「肉焼くのに数式出てきて草」の声
2021年9月14日 18:45
大人の自由研究! 「10円玉をピカピカにする」を突き詰めた実験に「資金洗浄(物理)」「小学生の時に見たかった」の声
2021年8月17日 11:45
「プラズマ」って結局なんなの? “なぜ光るのか”原子の構造から分かりやすく解説してみた
2021年5月25日 19:15
理系が実験器具をフル活用してフライドチキンを作ったら? ホールピペットで醤油を計量したりツッコミどころ満載だけど美味しそう
2021年3月18日 18:15
お湯をかけるだけで“溶ける金属”を作ってみた! トロリと広がる銀色の合金に「はぐれメタルだ」の声
2021年3月5日 06:00
電卓を魔改造して腕に装着してみた! 瞬間変形や計算結果のプリントアウトなど見た目重視のメタリックなマシンに「これは良い努力の方向音痴」
2021年1月29日 18:00
世界一黒い物質「ベンタブラック」を知っていますか? “光を99%吸収する物質”の真っ黒すぎる性質をガチ解説
2020年12月16日 12:00
モワ~ンと臭う足には「酸化亜鉛」が効く!? イヤなニオイの発生源や消臭対策まで科学的にガチ解説してみた
2020年12月3日 18:00
お酒を飲んだ後にラーメンが食べたくなるのは“脳の命令”だった! 相性抜群の科学的理由に「もうベストパートナーじゃん」の声
2020年11月4日 18:00
卵が電子レンジで爆発するのは「黄身が沸騰するから」だった!? レンジが食品を温める仕組みを解説してみた
2020年10月27日 18:15
カミナリって本当は下から上に登っているらしい。 光る仕組みからギザギザになる理由まで科学的に解説してみた
2020年10月26日 18:00
実は現代でもコワい“光化学スモッグ”! 起こりやすい気象条件や症状について解説してみた
2020年10月13日 18:00
私たちの住む“銀河系”の直径は10万光年!? 2000億個の星が集まる壮大すぎる“銀河”のなりたちをザックリ解説してみた
2020年8月31日 18:30
初期のPC用マウスは木製だった⁉ ボール式、光学式など“マウスの歴史”を知ると、技術の進歩に感謝せずにはいられない件
2020年8月14日 18:00
電子レンジが開発されたのはチョコレートのおかげ? 普及したきっかけは新幹線? 意外と知らない「電子レンジ」の歴史を解説!
2020年8月6日 18:00
綺麗な”透明氷”が自宅でも作れる! 冷蔵庫で作った氷が白くなってしまう原因を解説してみた
2020年6月16日 19:00
1
2
…
4
アクセスランキング
2人の人工知能に雑談させたらどうなる? 絶妙にかみ合わない会話に「うちの部署の会議みたい」「人間がどれだけ有能かわかる」
1
ミニ四駆を“9V角型電池”で走らせてみた! 電池とモーターの組み合わせの意外な検証結果に「おもしろかった」「ためになる」の声
2
堀江由衣「どの現場でも自分がいちばん下手」と語るストイックさが生まれた理由。 初ヒロイン作『鉄コミュニケイション』で先輩声優や音響監督から学んだ“声の職人”としての心得とは?
3
「ウマ娘」をレゴで作ってみた! 勝負服のデフォルメ具合が絶妙で「かわいくて良き」の声
4
『ポケモン リーフグリーン』同じ攻撃を2回受けたらデータ削除プレイ! 狂気の縛りプレイを続ける投稿者に「またお前か」「また変な縛りやってる」の声
5
公式Twitterをフォローする
Tweets by nico_nico_news