話題の記事

江戸時代のベストセラーレシピ本『豆腐百珍』の続編より「豆腐寿司」を作ってみた! ヘルシー具材の風味や食感を楽しむレシピへ「おいしそう」の声

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【祝いメシ投稿祭】豆腐お嬢ついなちゃん#73【お祝いといえば(豆腐)スシ】』というT.N.Chaosさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

祝!お祝いメシ投稿祭開催!! スシ!食わずにはいられない! どんな小さなお祝いでも、スシさえ出ればそれはご馳走! スシが出ればその日はお祝いなのだ! そして豆腐がスシになればその日は一年で最大のお祝いの日に…… え?それは言い過ぎ……? そっか……
それじゃあ動画内でいくつスシネタ・スシミームがあるか探してみてね。


 豆腐料理を中心とした動画投稿者のT.N.Chaosさんが、豆腐でお寿司を作ります。
 今回のレシピは、江戸時代のベストセラー豆腐レシピ本『豆腐百珍』の続編にあるものだそうです。本来のレシピではクワイも使うのですが、シーズンオフなので今回は無しにしました。

 まずはしっかりと水切りした豆腐を細長くカット。醤油大さじ2と水1カップで煮ます。色付いた頃合いで引き上げて冷ますとのこと。

 同時進行で湯葉も味付け。酒と醤油各大さじ1で10分ほど煮て冷ましておきます。

 豆腐と湯葉の粗熱を取る間に酢飯の準備。軽く冷ましたご飯に酢大さじ2ほど振りかけてさっくり混ぜ合わせます。砂糖は入れてもいいですが、今回は甘み少なめの方がいいそうです。

 具材が揃ったら湯葉を並べて巻きます。包み込むようにゆっくり巻き、巻いたら輪ゴムでほどけないようにしてしばらく置いておきます。

 しっかり締まったところでカットして、豆腐寿司の完成です!

 湯葉は海苔とはまた違った食感でプチッと嚙み切りやすいそう。ねっとりとした豆腐に、酢漬け生姜の甘辛、山椒のスッとした刺激、キクラゲのコリコリ感と、あっさりとした風味に各具材がアクセントとなって食べやすく美味しいとのこと。
 興味を持たれた方は動画を参考にお試しください。

 動画内では『豆腐百珍』の別の寿司レシピや、寿司の歴史についても解説しています。

視聴者のコメント

・おいしそう
・どんな味なんだろ
・海鮮の寿司とは違うなんかなんだろうな
・いなり寿司に見えるな
・わりと細ぎりとうふうまそうよね
・小さめサイズでちょっと追走したくなってきたから湯葉と山椒買ってくるか

▼動画はこちらから視聴できます▼

【祝いメシ投稿祭】豆腐お嬢ついなちゃん#73【お祝いといえば(豆腐)スシ】

―あわせて読みたい―

江戸時代の豆腐レシピ本『豆腐百珍』から、ご飯が進む“節約レシピ”を作ってみた!

生ピーマンを最強に美味しく食べる「2chレシピ」を紹介! 肉の脂とオイスターソースがドレッシング代わりの「激ウマピーマンサラダ」をお試しあれ

この記事に関するタグ

「料理」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング