話題の記事

「漫画家の顔出し配信ってどう思います?」の質問に「普通よりブサイクだったらやめた方がいいと思います」評論家がキレのある回答

 3月25日放送の『岡田斗司夫ゼミ』にて、パーソナリティの岡田斗司夫氏が、視聴者から寄せられた「漫画家やイラストレーターが作画風景を生配信することについてどう思うか?」という質問に対し、漫画家が顔を出すことは“基本的に賛成”としたうえで、「普通よりブサイクだったらやめた方がいいと思います」と返答。

 顔を出すことに関し、「自分の見た目を乗せることでさらなる加点が望めるんだったら乗せた方がいい」と、賛成である理由を語りました。

岡田斗司夫氏。

─関連記事─

「ブスな彼女を両親に紹介できずに困っています」40代男性ニートの相談に真面目に回答してみた

「マンガも本人も面白い漫画家ランキング」1位は『水木しげる』「妖怪って本当にいるんですか?」質問への返答がステキ

「映画や小説の感想を上手く言葉にできますか?」漠然とした意見を言語化するコツを解説


漫画家やイラストレーターの“お絵かき配信”ってどうなんですか?

【相談文】
 ある漫画家のpixiv『お絵描き配信(声付き生放送)』を目にしました。

 その先生が描いてるのは日常系のちょいエロ漫画なのですが、「うわ、意外とチャライ喋り方してる!」とか、「メッチャ修正してる!」とか、映った手の結婚指輪を見て「あ、結婚してたんだ!」とか、「わあ、トークも結構面白い。でも、ちょっと引く」という感じで“うわー”の連続でした。

 漫画家側だけが意識する裏話的なことも語っていて、そういう話が面白いので、後日、配信しているのを見かける度にチェックするようになりました。

 ……が、かといって、僕は、この先生の漫画を買おうと思わないのが問題なのです。漫画家さんを先に見てしまったため、漫画を読んでも「でも、ちょっとチャラい兄ちゃんが描いてるんだよな」という、不必要な先入観が入ってしまうからです。

 たぶん、今の若者が蛭子能収さんや、やくみつるの漫画を買わないのは、作品より先に本人のイメージがメッチャ残っているということもあると思うんです。

 そこで、岡田さんが新人漫画家にアドバイスするなら、漫画家の顔出し、声出し、作業配信は、どこまでするのがグッドだと思いますか? 漫画家もインスタ映えの時代なのでしょうか?

岡田:
 僕の考えを、結論だけ最初に言っちゃうと、漫画家さんにしてもイラストレーターにしても、とりあえず顔が良いなら出した方がいいですよ。

 この場合の「顔が良い」というのは、「普通程度なら」という意味です。普通よりブサイクだったらやめた方がいいと思います。なぜかというと、漫画やイラストというのは、それ自体が“見た目”のものだからです。

 そういった“見た目こそを評価するジャンルの作品”を世に出していて、自分の見た目を乗せることでさらなる加点が望めるんだったら、そりゃ乗せた方がいいでしょう。だって、ここで「漫画家や絵描きは見た目じゃない!」と言うのは、自分の描いている“絵”という媒体自体を否定していることになるんだから。見た目は良いに越したことはないと思うんですよ。

 ただ、「ブサイクはやめたほうがいい」とは言ったんですけど、往々にして、作品単体の売上よりも、作者本人の人気とを合算した、合計の売上の方が大きくなるのが常なんだから、僕は基本的にはみんな出すべきだと思うんですけどね。

一流の漫画家はテレビには出ない

 質問にあった、蛭子さんとか、やくみつるさんの漫画を誰も買わない理由については、単に「彼らの漫画が本人ほどには面白くないから」であって、「作者を先に知っているから」ではないんですよ(笑)。

 さらに言えば、面白い漫画を描く人とか、売れてる漫画を描いている人というのは、滅多にテレビなんかに出ないし、pixivで配信もしないんです。

 面白い人っていうのは、それくらい、作品を描くだけで一生懸命だからね。面白いものを描いているということは「面白いものを作り続けなければ!」という意識に、常に追い詰められているものですから。

 そりゃ、自分の作品がアニメ化された時に、その脚本に口出しをしたりとかはあるかもしれないけど、自分が描いているところ配信するというところまでの暇はないというのが現実だと思います。

 というか、基本的には、本当にすごい人というのは、自分がやっていることだけに一生懸命だから、テレビなどには出ないということは覚えておいたほうがいいですよ。

 まあ、あくまで「基本的には」であるし、テレビ屋さんというのは一流の人や本物の人を出したがるものなので、一概に「テレビに出てるから、あいつは二流」なんて言うつもりはないんですけど。

 「じゃあ、作家であるにもかかわらず、毎週生放送をしている岡田斗司夫、お前はどうなんだ?」と言われたら、僕の場合は、今の自分の本業は本を書くことよりも、このニコ生で喋ることだと思っているから、いいんです(笑)。

 だけど、そんな僕でももし、今「日曜日の夜8時から、生放送テレビ番組に出演してください」と言われたら絶対に断ります。なぜなら、それは“本業を疎かにする行為”だからです。

 僕程度の人間でも、本業というものに対してはそんなふうに考えてるんですから、漫画を真面目に描いていて、なおかつ十分に売れている人は、意味もなくテレビには出ないと思いますけどね。

 ということで、まだ売れておらず、顔が普通以上なんだったら、新人漫画家は配信をした方がいいと、僕は思います。

─関連記事─

「ブスな彼女を両親に紹介できずに困っています」40代男性ニートの相談に真面目に回答してみた

「マンガも本人も面白い漫画家ランキング」1位は『水木しげる』「妖怪って本当にいるんですか?」質問への返答がステキ

「映画や小説の感想を上手く言葉にできますか?」漠然とした意見を言語化するコツを解説

この記事に関するタグ

「生活」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング