話題の記事

池に潜むちいさな生き物を顕微鏡で観察してみた! ミカヅキモやアオミドロ、ケイソウなど、半透明な体がかわいいプランクトンを紹介

 今回紹介する、ぽよよ横丁さん投稿の『【顕微鏡】池の小さないきものを見てみよう』という動画では、顕微鏡を使用してプランクトンなどの小さな生き物を紹介していきます。

投稿者をフォローして新着動画をチェック!


 投稿者のぽよよ横丁さんのご近所にあるというため池に潜む生物を、顕微鏡で観察してみました。まずはミカヅキモ。ピレノイドが並んでいるのも、月のクレータのように見えますね。

 続いてはコバンケイソウ。褐色の部分は葉緑体となっています。透き通ったガラスのからだがキレイですね。

 続いてはアオミドロ。葉緑体が螺旋状に並んでいて面白いですね。

 ケイソウが近づいてきました。こちらはハラミクチビルケイソウかもしれませんね。ゆっくりとした動きですが、実は1日中動き続けても1メートルも進めないんだそうです。

 続いてはホシガタモとホシガタケイソウ。名前のとおり、とても可愛らしくてキレイです。

 続いてはコウガイイチリモです。結構長めの個体となっており、両端には硫酸バリウムの粒が見られます。ちなみにこれが検査でおなじみのバリウムだそうです。

 今回は池に潜む身近ないきものを顕微鏡で紹介しました。解説をノーカットで楽しみたい方はぜひ動画をご視聴ください。

▼動画はこちらから視聴できます▼

【顕微鏡】池の小さないきものを見てみよう

投稿者をフォローして新着動画をチェック!

―あわせて読みたい―

ファンタジックな“ミクロの世界”へようこそ。コケとそこに住む生物を超接写で覗いてみた! 個人で撮りためた映像とは思えないクオリティに思わず見とれてしまう件

水面に浮かぶ睡蓮の花、気持ちよさそうに泳ぐメダカたち…ベランダビオトープの半年間の記録に癒やされよう!

この記事に関するタグ

「おもしろ科学」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング