話題の記事

チケット転売問題について考えるチームが政府で発足。自民党議員「法律を作る事も視野に入れています」

今後、転売問題は法整備も検討していく

~~~山下議員へのインタビュー動画、再生開始~~~

山本:
 自民党のライブ・エンタテインメント議員連盟で、高額チケット問題を検討するプロジェクトが立ち上がりました。音楽ファンにとって『高額チケット転売問題』は気になるところなんですが、これはどんな問題なんでしょうか。

インタビューに答える山下貴司さん。

山下:
 音楽アーティストの皆さんが、日経新聞など全国紙に『私たちは音楽の未来を奪うチケットの高額転売に反対します』と全面広告で出したんです。アーティストの皆さんは、できるだけ安い値段で沢山の人に見てもらいたいと思っているわけですが、5000円のチケットがインターネットで10万円や20万円で売られている現状が広がっているんです。

 球場やコンサート会場で見かけるダフ屋【※】ってありますよね。これは条例で処罰されるんですけれど、実はネット上の“インターネットダフ屋”は、直接的に処罰する法律がないんですよね。だから、野放しになっている状態です。なので高い値段で買わされる、あるいは「転売したチケットでは入れません」となっていて、転売チケットを買ったお客さんが、コンサート会場に入れないなど、いろんな問題が起きているわけです。

 しっかりとした策を考えて、場合によっては法律を作る事も視野に入れてこれから頑張っていこうと思っています。

※ダフ屋
転売屋のこと。チケットを転売目的で入手し、買えなかった人や買いたい人に売りさばく者のこと。

山本:
 この問題はすべての音楽ファンにとって、そしてアーティストにとっても大事な問題ですからね。

~~~ここで動画再生終了~~~

フェアなプラットホームが必要

『サカナクション』の山口一郎さんを迎え、ライブ・エンタテインメント議連の報告会が行われた。画像はチケット転売問題より。

山本:
 次回は(番組に)石破さんや山下さんを呼んで、本格的に議論してみたいと思います。転売問題はなんとかしないといけないのですが、日本のチケットの販売の方法にも問題があって、これも改革していく必要があると思うんですよ。私はローリング・ストーンズが初来日した時に東京ドーム公演を2回見に行ったんです。その時はどこの席に座ろうと、全部1万円の席で、端っこの席でミック・ジャガーを見たら、米粒(くらいの大きさ)だった(笑)。
または、ファンクラブに入っても、どこの席に座れるか分からない。(コンサートに行けなくなった時に)転売する事も、キャンセルする事もできない(笑)。

 これはちょっと見直していったほうが良いと思います。アメリカはちゃんとプラットホームが出来ていて、急に時間がなくなったら、ネット上でフェアな価格で転売できるとか、逆に急に時間ができればチケットを買える。そういう仕組みになって皆が喜んでいるので、チケット売上の中でも、転売の占める割合は健全なんです。これは次回、議論していきたいと思います。

 例えば、自民党のライブ・エンターテイメント議連にはサカナクションが来てくれたんですけど、次回はこのスタジオにミュージシャンを呼んでも良いかなと思っています。


記事で扱った高額チケット転売問題について語っている箇所は、下記プレイヤーの14:40から始まります。

「政治」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング