話題の記事

パワーストーン好きは必見! ダイヤモンドは“鉱石”、オパールは“鉱物”…意外と知らない!? 鉱石と鉱物の違いを解説

 パワーストーン、天然石……。ダイヤモンドをコレクションできるような、お金持ちでなくても、綺麗な“石”のファンは多いはず。ところでダイヤモンドは“鉱石”ですが、10月の誕生石であるオパールは厳密には“鉱物”です。

 今回紹介する、ねりけしぽんすさんが投稿した『【ゆっくり天然石解説】「鉱物」と「鉱石」何が違うの?【番外編1】』という動画では、音声読み上げソフトを使用して、くろきゆのふたりのキャラクターが、宝石やパワーストーンのファンであっても、意外と知られていない「鉱石」と「鉱物」の違いについて解説を行っています。

ダイヤモンド(金剛石)
(画像はWikipediaより)

投稿者をフォローして新着動画をチェック!


そもそも「鉱物」の定義とは?

くろ:
 今回お話するのは「鉱物と鉱石の違い」についてです。

きゆ:
 そもそもこのふたつって違いがある言葉だったの?

くろ:
 ありますよ。一部例外があったり、時代や場所によって変わったりするので絶対的に決まってるわけではないですけどね。

きゆ:
 じゃあまず、鉱物っていうのはどんなものになるの?

くろ:
 鉱物学の定義では「天然で生成され」「均一な無機質の固体」で、「一定の化学組成と原子配列」を持つもののことを指します。

 この定義でいくと厳密には活動中の生体から生成されるものや、人工結晶などは除外されるようですね。

 広い解釈では石油や地下水も含める場合があるので、これはあくまでも鉱物学のうえでの定義ですけどね。

――普段あまり意識せずに使用している言葉であっても厳密には細かな違いがあるようです。コメントでは「言葉の共通化は大事だしな」「地質屋・鉱物屋と鉱山屋の微妙なこだわり」といった意見が寄せられました。

市場に流通している鉱物はみんな鉱石?

きゆ:
 生き物から出るものは確か生体鉱物っていうカテゴリがあるんだよね。

 あれ? でも、たとえば水銀は液体だけど鉱物って言わない?

くろ:
 もちろん例外もあります。液体である水銀もそうですが、鉱物は結晶質であるという定義に対しオパ―ルは非晶質ですが鉱物と呼ばれますね。

きゆ:
 生き物で言ったら、哺乳類だけど卵を生むカモノハシみたいな感じなのかな? 鉱物としての定義はなんとなくわかったけど、じゃあ鉱石はこれと何が違うの?

くろ:
 鉱石は鉱物や岩石のなかで、資源とされるもののことを言います。簡単に言えば採算がとれる鉱物のことですね。

きゆ:
 え? お金の話で言うなら市場に流通している鉱物は全部鉱石なんじゃないの?

くろ:
 確かに採取された鉱物はコレクターなどの間で取引されることも多いです。ですが、そうですね……たとえばあなたは単純に鉱山と言われたら何を採掘してると思いますか?

きゆ:
 うーん? 難しいなぁ……炭鉱とかは鉱山なんだよね。だから石炭とか? マイクラの廃坑では他にも金鉱石とか鉄鉱石とか多いよね……あっ!

くろ:
 そういうことです。基本的に鉱山というのはそういった貴金属や燃料などの有用資源を採掘して運営しています。

 コレクターの間で出回る様々な鉱物のほとんどはこうしたものを採掘した際に共に産出される副産物なんですよ。

きゆ:
 そうだったんだー。確かに鉱物好きな人が集めてる鉱物っていうのと石炭とかじゃ同じ鉱物でもちょっと違う感じするよね。

くろ:
 なかにはダイヤモンドをメインに採掘している鉱山なんてものもありますけどね。この場合はそれで鉱山の運営が成り立つ程度に量を採掘できているのでしょうね。

――石炭やダイヤモンドを採掘しているときの副産物としての鉱物があるようです。視聴者からは「ダイヤモンドとかはほとんど一発屋的なアレですな」といったコメントも。

石油・天然ガスも鉱石?

きゆ:
 ほかにはどんなものが鉱石として掘られてるの?

くろ:
 上にも少々触れてありますが、言い出すと結構なボリュームになるので俺がしゃべるのは大まかですけど……。

 金、銀、銅、鉛、鉄などの金属類、チタン、マンガン、コバルト、ニッケルなどのレアメタル。石炭、石油などの燃料、他には石膏や天然ガスなども鉱石とされているようです。

 また、鉱石鉱物のなかには独自の鉱石名を使う場合もあります。大理石やボーキサイトあたりは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

 大理石は石灰岩を源岩とする変成岩で、ボーキサイトは水酸化アルミニウム鉱物の混合物です。

きゆ:
 大理石は石材としてよく使われてるよね! ボーキサイトは艦これで見たことあるや。ちょっと難しい話だったけど、たとえば動物っていうカテゴリが鉱物で、その中で家畜の豚さんとかが鉱石みたいな感じでいいのかな?

くろ:
 ざっくり言うと、そんな認識でも間違ってはないと思いますよ。要するに鉱石は鉱物のなかでも一部のものを指して使う産業目的の言葉だということですね。

きゆ:
 なんだか、鉱物よりも鉱石のほうがゲームとかでも見かける機会が多い気がするんだよね。あと、うまく言えないけど、鉱石のほうが語感がいいっていうか、ライトな感じあって使いやすいしさ。

 でも気持ちはわかるよ、甘ロリ着てて「それゴスロリだよね!」って言われたら違うよ―って言いたくなるもんね。

くろ:
 このふたつにはこういった違いがあるんだなと、なんとなく理解していただけたらなと思います。

――広いジャンルを指す「鉱物」、そして鉱物の中でも一部を指して使う産業目的の言葉が「鉱石」ということがわかりました。視聴者からは「レアアースみたいなのは鉱物なんだろうか」「鉱石としては【ケイ石】だけど、普通は水晶・アメジスト・黒水晶とか分けるし」といったコメントが寄せられました。

▼動画はこちらから視聴できます▼

【ゆっくり天然石解説】「鉱物」と「鉱石」何が違うの?【番外編1】

投稿者をフォローして新着動画をチェック!

―あわせて読みたい―

“宝石”が美少女になって闘うアニメ『宝石の国』――ヒロイン・フォス役の黒沢ともよが語る“苦しみも痛みもない宝石”を演じる葛藤

まるで本物の宝石のよう! 『宝石の国』レジンでグッズを作ってみた

この記事に関するタグ

「おもしろ科学」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング