話題の記事

文化庁の「著作権侵害対策情報ポータルサイト」 もし海賊版被害にあったときのための知識と対策をご紹介

 デジタル・ネットワーク等の発展に伴い、インターネット上において、音楽・アニメ・映画・マンガ等の様々なコンテンツが国境を越えて流通しています。
 同時にインターネット上には、こういったコンテンツを無断でコピーし、正当な対価を権利者に支払うことなく利用できる状態にした著作権侵害コンテンツ(いわゆる海賊版)が多く流通しています。日本の権利者は、例えば米国の権利者と比較して権利行使をしない傾向にあり、結果的に海賊版の被害を拡大させているという指摘もあります。

 こういった背景から文化庁が絵師さん、ボカロPさん、同人作家さんなどの様々な個人クリエイターやコンテンツ企業等の権利者にむけて海賊版などの被害について相談できる窓口を「インターネット上の海賊版による著作権侵害対策情報ポータルサイト」上にて開設していることをご存じでしょうか。
 本記事ではこうした著作権侵害コンテンツへの文化庁の対策と取り組みを紹介します。

■01著作権の基本と海賊版

 こちらではそもそも著作権とはどういったものなのか、といった基本的な解説と海賊版被害について解説されており、あわせて政府の取り組みが紹介されています。
 著作権や海賊版について初めて触れる方にもわかりやすく解説されています。

■02初めての「削除要請」ガイドブック

 こちらの項目ではインターネット上に自身のコンテンツの海賊版を発見した時に行う『削除要請』について、その手順と方法、削除要請通知の作成と送付方法等についてガイドブックにしてまとめられています。

■03著作権侵害(海賊版)対策ハンドブック

 こちらでは海賊版対策専門家等の有識者よりヒアリングしたノウハウ・知識を集約し、これまで海賊版対策の経験がない方でも活用できるハンドブック等を作成、配布されています。

■04教材

 本項目では著作権侵害や海賊版の問題について分かりやすく学べる教材が紹介されており、学校のような教育の現場で使用できる資料が配布されています。

■相談窓口

 最後に相談窓口をご紹介します。こちらでは『SNSサービスにおいて海賊版を確認した場合の対応について教えてください。』、『私の創作した作品が海賊版サイトに転載されていました。懸賞に応募した作品なのですが、私が著作権を主張できますか。』などのユーザーから寄せられるよくある質問への回答が纏められています。また、質問集で解決しない場合にはこちらから相談することが可能です。

 近年イラストやゲーム、動画などの無断転載や海賊版は増加傾向にあります。自身の作品が被害にあった際にすぐに対策できるようにこの機会に下記からご確認になられてみてはいかがでしょうか。


▼ポータルサイトはこちらから▼

インターネット上の海賊版による著作権侵害対策情報ポータルサイト

この記事に関するタグ

「社会」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング