漢字「媛」の成り立ちをウソ解説してみた! なぜ“愛媛”以外では使われないのか、納得の理由があった!?
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『漢字の成り立ちウソ解説「媛」』というTecoMalu(テコまる)さんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
A.I.VOICE:結月ゆかり
投稿者のTecoMalu(テコまる)さんが「漢字の成り立ちウソ解説」と題した動画を投稿。「媛」の成り立ちをウソで解説します。
「媛」は「愛媛」以外では、まず使われない漢字です。なぜ使われないのか。これには納得の理由があったのです。
実は「媛」は、愛媛県が個性を出すためだけに作成したものです。従来の「姫」のおんなへんは残しつつ、右側をしまなみ海道に見立てています。
このウソ解説には、「しまなみ海道は1999年5月1日開通」とのツッコミも。とはいえ、有り得ないのにどこかありそうな解説に笑ってしまいます。
TecoMalu(テコまる)さんの「漢字の成り立ちウソ解説」はシリーズ動画となっており、これまでにも「暇」「説」といった漢字を取り上げてきました。どれも楽しい内容となっていますので、興味を持った方は動画を視聴してみてください。
視聴者コメント
なん…だと…!?
結構最近できた漢字なんだね
結構それっぽくて笑った
そうだったら面白いのにという願望をくすぐってくる……
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『漢字の成り立ちウソ解説「媛」』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43915824
―あわせて読みたい―
・3DCGアニメ『フィギュアスケートでたくさん回転したいヒト』がいろいろすごすぎる! 回転止まらず地面を突き破りそして温泉を掘り当てる
・結月ゆかりが“ニュートンのゆりかご”になって揺れ踊る……!? 人類には早すぎる発想で作られた手描きアニメに「天才だ」「作画やべぇ」の声