話題の記事

アルミ鋳造で「花瓶(一輪挿し)」を作ってみた! 途中ボコボコとはぐれメタルのようにアルミがうごめくも、いい感じに出来上がり

 今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【鋳造】アルミを溶かして一輪挿しを作る【実況】』というまーくいものさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

今まで避けていた禁じ手を使ってしまった… 技術力上がったらまた再製作したいかも。


 投稿者のまーくいものさんがアルミ鋳造で一輪挿し(一輪の花を生ける小さな花瓶)を作ります。手にしているのは3Dプリンターで作った原型です。

 花瓶の中空部分の砂型が綺麗に出来ました。

 最初はいつものように分割で作ろうとして失敗したそうです。X(旧:Twitter)で受けたアドバイスによると、中空の鋳物を作る場合は中子(なかご)を使わないと難しいとのこと。中子というのは空洞部分の砂型のことで、今回は先に作った小さな砂型ですね。

 花瓶の形状は砂型から綺麗に抜くのが難しいのですが、いい感じに抜けました。

 難しい砂型が成功したので、急いでアルミを流せるように準備します。

 「もう二度とこの砂型作れそうにないから、上手くいってほしい」と、多めに溶かしたアルミを注ぐまーくいものさん。

 ぷっくりといい感じです。

 そうしてまーくいものさんが離れると、アルミが膨らんできた⁉

 いない間にボコボコとうごめくアルミ。逃げ場のなかった空気が上がって来たようです。「アルミがいきてる!」「新鮮なアルミはよく動くからな」「はぐれメタル誕生の瞬間」などの反応がコメント欄で沸き起こります。

 果たして花瓶はどうなったでしょうか。

 砂から取り出して見るといい感じです。これは嬉しい。

 しかし余計な箇所を削り落とすと穴がありました。

 とりあえず出来ることをやろうと、磨くことにしたまーくいものさん。

 底の穴については、これまで禁じ手としていた「メタルパテ」を使います。

 サイドの凹みと底の穴にパテを注入。

 磨き上げ、何とか穴は埋まりました。これで水を注ぐことができます。

 アルミの一輪挿しの完成です!

 さっそく花を飾ってみるといい感じです。「穴が空いたのは残念だったけど、難しいと言われたものが形になったことは嬉しい」とまーくいものさん。

 現在の精一杯の技術で挑戦したアルミ鋳造の一輪挿し。制作の詳細に興味を持たれた方は動画をご覧ください。

視聴者のコメント

・かっこいい
・遂に中空形状に手を出すのか
・活きのいいアルミだな
・こんなパテあるんだ 初めて知った
・良いじゃない
・おつでしたー!

▼動画はこちらから視聴できます▼

『【鋳造】アルミを溶かして一輪挿しを作る【実況】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42993057

―あわせて読みたい―

アルミを溶かして「Xのロゴ」を作ってみた! 丁寧に磨き上げた輝きに「いい光沢」「これにはイーロンもにっこり」の声

アルミ鋳造を始めて1年! 成長の確認のため初期作品「灰皿」をもう1度作って比較してみた

この記事に関するタグ

「ニコニコ技術部」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング