実は計算が苦手なChatGPTに“計算のやり方”を教えてみた! 習ったとおりの手順を使って正解できるようになる姿がとても人間らしい
今回紹介するのは、ラムダ技術部さん投稿の『【悲報】ChatGPT、計算が苦手。でも教育すれば賢くなる!』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
ChatGPTが話題です。しかし、暗算するには地味にきついような計算問題が苦手なようで、計算を間違えるてしまうようです。
そこで今回はどうすれば正しい答えを聞き出すことができるのかを考えてみました。
最近、話題のChatGPT。優秀な反面、実は計算が苦手です。投稿者のラムダ技術部さんは、“計算のやり方”を教えて、正しく答えてもらう方法を発見しました。
ChatGPTは、質問に対して答えてくれるのはもちろんのこと、“桃太郎を外来語を多用した意識高い系の文章に言い換えてください”など、マニアックな要望にも応えてくれる優れものです。
しかし、実は計算が苦手。暗算はちょっと厳しい程度の計算問題を与えると、間違えることがあります。
実際に試してみると、桁数がやたらと大きい足し算、3桁のかけ算、割り算の余りを求める問題で間違えることがありました。
答えが本当にあっているのか聞いてみても、「正しいです」と自信満々。「自分でも確認してみてください」と言われてしまいます。
余りを求める問題は、かけ算の繰り返しと引き算で構成されています。桁の少ないかけ算や引き算ならChatGPTでもできるはず。そこで、分解した手順を教えてあげます。
手順を教えたあとに、もう一度、計算をしてもらいます。すると、教えたとおりに計算をし、正しい答えを導き出すことができました。
教えたとおりに一生懸命といてくれる姿は、とても人間らしく微笑ましく感じます。
次に、大きな桁数のかけ算にも挑戦します。繰り上がりを文章で表現するのは難しく苦心しますが、試行錯誤を繰り返し手順を確立。11手順をかけて解く方法を教えることで、正解が出せるようになりました。
動画には「教えたら正しく計算するようになるのはリアルな『人工知能』って感じだよな」「これからは『AIに適切な指示をできる人材、適切かチェックできる人材』が必要になるんだな」といった感想が寄せられています。ChatGPTって奥が深いですね。
視聴者コメント
おおー
すげー
人間と一緒だな
うちの子に似ててかわいい
これ見ると教職って大変で頭いいんやな
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【悲報】ChatGPT、計算が苦手。でも教育すれば賢くなる!』
―あわせて読みたい―
・理系が「ねるねるねるね」を作るとこうなる。問題解決するアプローチで生まれた美しさに「これがプロ」「なんか感動した」の声
・「どんなポスターでもダサくするパワポ術」がこれだ! 可読性ナシ、統一感ナシ、情報量が渋滞した最悪のデザインを作ってみたよ