『ポケモン ピカチュウ』トレーナー戦で使用した技は以降使用禁止!? バトルごとに違う技を使ってクリアを目指す縛りプレイがスタート
1996年にゲームボーイ用ソフトとして発売されて以降、ゲームだけでなくアニメなど多数のメディアミックス展開により国民的作品となった『ポケットモンスター』。
四半世紀もの間、世代を越え多くのポケモントレーナーを送り出してきた同シリーズは、昨年秋に最新作となる『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を発売。
シリーズ初となるオープンワールド化や、初代から数えて1,000種となるポケモンが登場するなど、ポケモンという世界をさらに広げる最新作らしい要素でトレーナーたちを楽しませていた。
今回紹介するのは25年以上もの間、世界中で親しまれている『ポケットモンスター』シリーズで変わった縛りに挑戦した動画。
わっくりさん投稿の『【ポケモン縛りプレイ】トレーナーに2度同じ技は通用しない!_ピカチュウVer.01_【結月ゆかり_雫_実況プレイ】』だ。
この動画は初代ポケモンとして親しまれている『赤・緑』のマイナーチェンジ版である『ポケットモンスター ピカチュウ(以下、ピカチュウバージョン)』で、同じ技が1度しか使えないという縛りを設けゲームクリアを目指すというもの。
今回は現在も親しまれ続けている初代ポケモンで厳しい戦いに挑んだ縛りプレイをご紹介する。
―あわせて読みたい―
・『ポケモン リーフグリーン』同じ攻撃を2回受けたらデータ削除プレイ! 狂気の縛りプレイを続ける投稿者に「またお前か」「また変な縛りやってる」の声
・『ポケモン緑』ジム・リーグで一度戦ったポケモンは使用禁止!? ジム戦毎にポケモンを縛りながらゲームクリアを目指すバトンパスRTAをご紹介
1回のトレーナー戦で最低でも1つの技が封印
今回紹介するのは前述の通り1998年に初代ポケモン『赤・緑』のマイナーチェンジ版として発売された『ピカチュウバージョン』のトレーナー戦に縛りを設けた動画。
本作は同じく『赤・緑』のマイナーチェンジ版として発売された『青』とは異なり、御三家の代わりにピカチュウが相棒になる、ロケット団のムサシ・コジロウが登場するなど、当時放映されていたアニメ関連要素が含まれるのが特徴となる。
そんな『ピカチュウバージョン』でわっくりさんが挑むのは「トレーナーに同じ技は2度通用しない」縛りで、仮に「たいあたり」を使用した場合は以降どのトレーナー戦でも「たいあたり」が使用できなくなるというものだ。
縛りの内容としては非常にシンプルで、「トレーナー戦で使用した“技”は、以降のトレーナー戦で使用禁止」以外の制限はない。
そのため野生のポケモンとの戦闘やそれに伴う経験値稼ぎなどが可能であるものの、どこでどの技を使うかといった計画的なプレイを軸にクリアを目指すこととなる。
初回から負け進行&わるあがき攻略を見せる本気のプレイ
必須戦闘となるトレーナー戦1回ごとに最低でもひとつの技が以降の戦闘で使用できなくなっていく本縛り。
わっくりさんは事前にルート確認などを済ませてからプレイに挑んでいるとのことで、動画ではチャート表まで作成した計画的なプレイを披露している。
例えば記念すべき本縛り初のトレーナー戦となるピカチュウ入手後のライバル戦では、このバトルだけは負けてもゲームが進行する仕様を活用。
ピカチュウの「なきごえ」だけを使用し、あえて負けることを選択することで今後の戦闘に「でんきショック」を温存して見せた。
Part1ではこのほかにもトキワの森の必須トレーナー戦でも使用技を抑えるプレイを披露。
このトレーナー戦では事前に一切の制限のない野生ポケモンとの戦闘で全ての技のPPを消費し、PPが枯渇した状態で発生する「わるあがき」を使って突破した。
続くPart2ではニビシティのジムリーダータケシとの戦闘を収録しており、こちらでは22番道路に出現するマンキーを活用し、ジムを攻略。
マンキーが覚えていた「にらみつける」、「けたぐり」のみでタケシを突破する様子を収録し、その後も4回の必須トレーナー戦を突破して見せていた。
トレーナー戦で1度使用した技は以降のトレーナー戦で使用できなくなる本シリーズは執筆時点までにPart3までが投稿済み。
チャートまで作成し、クリアは確実という本縛りをどのように突破していくのか、今後の冒険の様子をぜひチェックしてみてほしい。
文/富士脇 水面
【ポケモン縛りプレイ】トレーナーに2度同じ技は通用しない!_ピカチュウVer.01_【結月ゆかり_雫_実況プレイ】
―あわせて読みたい―
・『ポケモン リーフグリーン』同じ攻撃を2回受けたらデータ削除プレイ! 狂気の縛りプレイを続ける投稿者に「またお前か」「また変な縛りやってる」の声
・『ポケモン緑』ジム・リーグで一度戦ったポケモンは使用禁止!? ジム戦毎にポケモンを縛りながらゲームクリアを目指すバトンパスRTAをご紹介