話題の記事

“自作した理想のパソコン環境”がロマンの塊! ずらっと並ぶ14個のアナログメーターでCPU使用率・室温などが一目瞭然

 今回紹介するのは、MEKAMEさんが投稿した『自分が考える理想のパソコン環境を構築してみた [パソコン用アナログメーター / アクセスユニット]』という動画です。「自作PC」カテゴリランキングで最高で1位を記録しました。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

自分が理想的だと考えていたパソコンのデスクトップ環境を実際に作りました。
液晶下のアクセスユニットはsony vaioのものを改造して使用しています。


 理想のパソコン環境を追求した結果、すごいものが完成しました。CPU使用率、消費電流などなどを表示するアナログメーターがいっぱい。ロマンがあふれます。

 メインモニターの下にはSONY VAIOのアクセスユニットや電流計が、右にはサブモニターとアクセスユニット3台が並びます。左には14個ものアナログメーターが並びます。

 アナログメーターは、CPU使用率や、CPU温度、室温、パソコン消費電流などを表示します。パソコンを起動させると、各メーターの針がキュイーンと一斉に振れます。

 ブレーカーも設置されています。ブレーカーを切ると、UPS(無停電電源装置)によるバッテリー運転が開始されます。

 メインモニターの下のアクセスユニットは、実は、DVDとブルーレイディスクの光学ドライブです。改造して作ったそうです。

 光学ドライブの下には、カードリーダーとUSBポートがあります。

 電流計が並ぶエリアは、USB充電ポートです。電流計は充電電流を表示します。

 右のサブモニター下のアクセスユニットは、小物入れになっています。

 かっこよさと実用性が両立していて、申し分ない仕上がりです。動画には「かっけー」「ロマンの塊や」などのコメントが寄せられています。

視聴者コメント

ロマンの塊や
ごちゃごちゃした感じがすこ
コックピット感すごい
USBの電流計いいな
かっけー

文/高橋ホイコ

▼動画はこちらから視聴できます▼

自分が考える理想のパソコン環境を構築してみた [パソコン用アナログメーター / アクセスユニット]』

―あわせて読みたい―

電子工作に特化した作業机を自作してみた! 半田ごての消し忘れ防止や家のブレーカーを落とさないためのアイデアが便利そう

断線したUSBケーブルで「USBメモリ」を作って…みた? 謎の技術により“USBケーブルに見えるUSBメモリ”という紛らわしいアイテムが爆誕!

この記事に関するタグ

「ニコニコ技術部」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング