話題の記事

飲み会で盛り上げを強要するのもハラスメント行為? 配信者・横山緑がその風潮を疑問視

私が考える新定義『◯◯・ハラスメント』

 ニコニコ生放送などで日々生配信を行っている配信者たちに、「密かにマナー違反だと思っている新しいハラスメント」を挙げてもらったところ、配信者の横山緑さんが主張したのは、人に盛り上げを強制する「モリハラスメント」。
 例えば、ライブを見に行ったときに、「会場の雰囲気にあわせたノリを求められるのが嫌だ」と告白。それを聞いた西村博之(以下ひろゆき)さんは「それは自分が面白いこと言えないから?」と一言。

 つまり、横山緑さんが「モリハラスメント」を押し付けられたくないというのは、自身が日常の配信で面白いことを言って視聴者を盛り上げることができない、もしくは、視聴者に仕方なく盛り上げさせていると言われるからゆえの主張なのでしょうか……!?

編集/ノダタケオ( @noda 


盛り上がるのを強制する「モリハラスメント」

左から、横山緑さん、高田健志さん、野田草履さん、ほなちゃんさん

横山緑:
 (自分がフリップに書いたのは、人に)盛り上がるのを強制する「モリハラスメント」。飲み会の席での乾杯で「いえーい!」(と楽しそうにその場の雰囲気を盛り上げることを)していないと、「なんか、こいつノリが悪いな」と思われるのがとても嫌。

高田健志:
 緑さんは(公式や企業チャンネルの配信に出演したとき、みんなと一緒に)拍手したり(して自身が盛り上げる)することもしないでしょ。

横山緑:
 それもしない。ライブ(を見に行ったとき)とかも(会場の雰囲気にあわせた)ノリを求められるのもすごい嫌。見る時は自分の視点(スタイル)で見たいというのがあるから、オレはそういうことを(求めたり)しない。

左から、ひろゆきさん、横山緑さん

ひろゆき:
 でも、面白いことを言って「シーン」としてるのはちょっと寂しくない?

横山緑:
 いや、逆にそういう空気が好きなんですよ。映画とか(を観賞してて)みんなが笑いだすと逆に冷めちゃうタイプ。静かであればあるほど、自分の世界観に入れるから。

ひろゆき:
 それ、やっぱり(自分が)あまり面白いことを言えないから?(人にも盛り上げを強制させることができないと言うこと?)

一同:
 (笑)


■関連記事
催眠術でスケベなことはできるのか。 プロ催眠術師とグラドルがガチ対決

「2018年の日本は真面目に働いている人が損する」 配信者・野田草履が大予想

この記事に関するタグ

「生主」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング