ピリ辛タレ“よだれ鶏”の簡単レシピ! 2分の加熱でむね肉はしっとり… 調理に使った煮汁で雑炊まで作れる宅飲みの味方をご紹介
今回紹介するのは、リゾットさんが投稿した『【よだれ鶏】ひとり煮鶏祭り。【雑炊】』という動画です。「料理」カテゴリランキングで最高で1位を記録しました。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
コミュ限定で一度あげたのですがテンポとかテキストとか多少変えて再うpです。
よだれ鶏をおいしく、簡単に作ります。よだれ鶏とは中国四川省でよく食べられている“よだれが出るほどおいしい料理”。加熱時間2分とお手軽なレシピです。

まずは刻んだタマネギを電子レンジで加熱します。



サラダ油を熱し、鶏肉を焼きます。まずは皮目から。焼き目がついたら、一旦取り出します。

鍋にタマネギと酒と水、出し昆布、砂糖、しょうゆを入れます。一煮立ちしたら鶏を戻しましょう。中火で2分ほど煮たら、火を止めて冷めるまで待ちます。肉が分厚いときは3~4分煮てください。


調味料を合わせタレを作ります。混ぜ合わせた調味料をフライパンで加熱します。焼き肉のタレを煮詰めるだけでもOKです。


鶏肉にタレをかければ完成です。


しっとり鶏肉にピリ辛のタレが良く合います。このあと動画では煮汁で雑炊も作ります。鶏なし鶏雑炊も最高においしそうです。

視聴者コメント
飯テロ
うまそう
私の分は?
黒ラベルは犯罪的だぁ
美味しそうやなー
文/高橋ホイコ