話題の記事

ボカロ動画『ワールドイズマイン』絵師のredjuiceさんが『ギルティクラウン』『虐殺器官』キャラ原案を手掛けるようになるまで

初音ミク10周年を迎えて

——10年前、ボカロ曲を起点に、様々なコラボが増えて大きなムーブメントとなりました。supercellやlivetuneはその原動力となっていたように思うのですが、その実感はありましたか?

 周りを盛り上げてるというよりは、他のボカロPやイラストレーターといっしょに盛り上がって、何より全力で楽しもうとしていた感じでしたね。ボーカロイドというのは、技術的な流行とか、ブーム乗りたい人達が集まったというより、クリエイター同士がお祭り騒ぎできるプラットフォームとして画期的だったんです。当時は、僕たちにとってそこが一番楽しい遊び場でした。

——わいわい楽しんだうえ、さらに仕事の幅も広がったわけですね。

 これらの活動が起点になって、プロとしてデビュー、多くの仕事をいただけるようになったのは間違いないです。“初音ミクさん”には本当に色々お世話になりました。呼び捨てじゃなくて、“さん”付けしておかないとダメですね(笑)。

——三輪さんは、今後supercellの活動の可能性も語っていましたが、いかがでしょうか?

 そうですね、何か具体的な予定は何も無いと思うんですけど、関係者に「心の準備しとけよ」って言われてて。「EGOIST」も含めて水面下で色々な動きはあるのですが、まだ内緒です。

(了)

編集後記

 ゲームのコントローラを改造した道具など、独特な制作環境をもつことでも有名なredjuiceさん。取材時にたまたまお持ちだったので見せていただいた。これはキーボードの替わりに使用する入力装置だ。

 高専出身ではあるものの、電子工作はほとんどやったことがなかったという。
 「伊藤計劃作品『ハーモニー』のキャラクター原案を手がけていた時期に、スタジオに詰めて10数時間作業する日が続いて。キーボードにずっと手を置いて、消しゴム、コントロール、シフトに指を固定していたら、ギターを弾いてるみたいになって(笑)。すごい痛くなっちゃったんです。」

 「ゲームのコントローラがキーボードの代わりになるのは知っていたんですけど、もう少しボタンがほしいな、と思って。中身の基盤を見たらわりと簡単に改造できそうだったので、ハンダごてを買って、色々つけました」

 電気工作の趣味ではなく、あくまで必要に迫られてコントローラを作ったというわけだ。さらに、自作のツールはこれだけにとどまらない。

 「スタジオの作業場がわりと手狭だったので、大きめのタブを使うとこのコントローラも置きづらかったんです。ローラー部分はブラシの太さを調節するためのものなんですが、これは常に手に持っていたいので、その部分だけのツールを作りました」

 色をぬる際には、左手にはこのローラーを持ち、常にコロコロとサイズを変えながら、細かい部分と大きい部分を塗り分けているのだとか。ちなみに、黒い小さなボックスには、プログラム可能なマイコンが入っているとのこと。

 使用するツールにも妥協しないその姿勢こそが、細部まで繊細なイラストを描く秘訣なのだろう。


ニコニコ超会議2017 ボカロ絵師作品展」で展示を行った三輪士郎さんredjuiceさんかんざきひろさんのインタビュー記事全文を下記よりご覧いただけます。

初音ミクの「テンプレ」を壊したボカロ動画『恋は戦争』絵師・三輪士郎さんに、ミク誕生からの10年について話を聞いてみた
ボカロ動画『ワールドイズマイン』絵師のredjuiceさんが『ギルティクラウン』『虐殺器官』キャラ原案を手掛けるようになるまで
初音ミクが「萌え」とトランスミュージックの融合を引き起こした!? 鼻そうめんPこと『エロマンガ先生』『俺妹』原作イラストレーターかんざきひろさんに聞く初音ミク・ボカロ文化

「絵師」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング