アイアンマンスーツを着て戦える日が来るなんて!――東京コミコン2018に行ってみたらファンの夢をこれでもかと叶える体験型ブースが胸熱すぎた
2016年からアップル共同創業者の一人、スティーブ・ウォズニアック氏の提唱をきっかけに、日本でも「東京コミコン」が開催され、今年も幕張メッセにて「東京コミコン2018」が絶賛開催中です。
ニコニコニュース編集部では東京コミコン2018に突撃取材を実施。本記事では東京コミコンで催されている体験型コーナーのあるブース&編集部が会場で見つけたおもしろグッズを紹介します。
―あわせて読みたい―
・アメコミ愛が止まらない! 『東京コミコン2018』コスプレ写真レポート
・『T-2 エンドスケルトン』『実物大イングラム』etc…東京コミコン2018に集結した超絶レアな展示の数々にファン歓喜
▽12月2日(日)の東京コミコン会場からの生中継はこちら▽
体験型ブースをご紹介
スタン・リー モニュメント
会場には2018年11月12日に亡くなったマーベル・メディア名誉会長、東京コミコン名誉親善大使、スタン・リー氏を偲ぶモニュメントとメッセージボードが設置されています。
スター・ウォーズ/マーベル ブース
ジェスチャーや音声入力によって操作ができるKinect(キネクト)を用いた『BECOME IRON MAN』体験ゾーン。自分の動きと画面の中のアイアンマンのリパルサー・レイが連動し、敵を掃討します。
戦闘後には自身の活躍を振り返るサービス付きです。まさに「アイアンマンになりきって遊べる」この体験ブース、一見の価値アリです。
映画「スパイダーマン:スパイダーバース」キミもスパイダーマン体験ブース
スマートフォンXperiaを使って、顔を3Dスキャンで取り込みます。
3Dスキャンで取り込まれた顔データが、なんとスパイダーマンのムービーに合成されます。
顔データがサーバーにアップロードされ、専用のURLを開くと……このとおり、アナタもスパイダーマンに!
東京セーバーギルド
東京セーバーギルドはライトセーバーで殺陣をおこなうことを専門にした団体です。「スター・ウォーズ」シリーズに登場するジェダイの騎士たちが振るうライトセーバーには現実の剣術のエッセンスが詰まっており、さまざまな流派や型が存在します。
東京コミコン会場では残念ながらスペースの問題で殺陣の披露はありませんが、ライトセーバーを構えて記念撮影をすることができます。
JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
地球深部探査船「ちきゅう」の前に立つ、JAMSTEC広報課の吉澤氏。このブースの展示はすべて「ノンフィクションです」とコメント。「サイエンスとマーベルさんの世界は似ているところもあるので、映画の世界と一緒に親しんでいただければ」と語りました。
「今日も南海トラフで作業をしている」という探査船ちきゅうの、ロボットアームの操縦席の実物が展示されています。オトコノコ心をくすぐるメカ感がたまりません。
東京コミコン会場で編集部が見つけたおもしろグッズ
ヴィレッジヴァンガード
このブースで大人気の商品がコチラ、「ロンのロンT」。正式なライセンスの元に製造しているこの商品、ネーミングのダジャレは「ロン(Ron Weasley)」と「Long」ではRとLで綴が違うため日本でしか通じないとのこと。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)
実際に宇宙飛行士が食している、という「宇宙日本食」をJAXAブースで販売していました。
宇宙兄弟のコスプレをしているこの二人は、本物のJAXAの職員なのだそう。「普段はスーツ姿で勤務していますが、(紫三世に)似ていると自分でも思ったので、今日は寄せてきました(笑)」とのこと。
HOBBYSHOP でじたみん
こちらのブースでは「スター・ウォーズ」シリーズに登場する、ミレニアム・ファルコン号やデス・スター、R2-D2などをモチーフにした台所用品が販売されています!
自宅警備隊宅外派遣 N.E.E.T.
日夜、自宅を警備することを生業とした無職集団「自宅警備隊 N.E.E.T.」です。こんなガッチガチの装備で身を固めたソルジャーが自宅を守っていれば安心ですね。
このブースのおすすめ商品は「バイカーにとても好評」という蛍光塗料つきの「N.E.E.T.」ステッカーと、「N.E.E.T.」バッジだそうです。
画像一覧
▽12月2日(日)の東京コミコン会場からの生中継はこちら▽
開催概要
名称:
東京コミックコンベンション2018(略称:東京コミコン2018)
日時:
2018年11月30日(金)
2018年12月1日(土)
2018年12月2日(日)
場所:
幕張メッセ ホール9-11(千葉市美浜区中瀬2-1)