愛媛県宇和島市の名物『太刀巻』作ってみた! 甘辛ダレを絡めて焼かれた太刀魚は日本酒との相性も抜群
今回ご紹介するのはりおんさんがニコニコ動画に投稿した『おつかれごはん#172「太刀巻」』です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
タチウオをお安く買うことができました!
タチウオ臭みもなく、淡白で、塩焼きでもかなり美味しいお魚ですが、
今回は、愛媛県は宇和島の郷土飯「太刀巻」を作っていきましょう。ちょーっと大変なこともありますが、
お店の方に頼んだり、家庭できる簡単調理にしているので、
家で作ることもできるかも、です!甘辛だれとタチウオの淡白な美味しさが
とっても合う料理ですよ。
■材料
・タチウオ 2尾調味料
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ2
・醤油 大さじ2
・おろし生姜 少々
■所要時間
作業時間:10分程度(魚を捌いたあと)
太刀巻は愛媛県宇和島市の郷土料理。創業150年の老舗の魚屋が昭和62年(1987年)に考案したとされています。
竹串に太刀魚が巻いてある。という見た目の珍しさから多くのメディアで紹介され、宇和島市の名物になりました。
味がおいしいのはもちろんですが太刀魚は栄養満点で、太刀魚に多く含まれるオレイン酸という成分は、体内の酸化予防に一役買っており、脂肪分に含まれるDHAには、中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす働きがあります。また、その他豊富に含まれるビタミンA、D、Eは加熱調理しても流出しにくいので、焼いても栄養を逃さずに美味しく食べられます。
今回用意した太刀魚は60cm。一般的な魚からするとかなり大きいですが、太刀魚は最大2mにも育つ魚なので、これでもまだ小さいほうです。
頭を落として内臓を取り、3枚に下ろしていきます。サイズがサイズなので3枚に下ろすのは大変そうです。
結構な時間をかけて太刀魚を3枚に下ろしました。
本来なら竹に巻くのが太刀巻ですが、竹は中々家庭にあるものではないので、今回は割りばしに巻いて代用していきます。
巻き終わったものがこちら。
割りばしに巻いた太刀魚をフライパンで焼いていきます。
焼き色がついてきたらタレをかけてさらに焼いていきます。
焦げ色がついたら完成です!
完成品の太刀巻がこちら!
太刀魚が白身魚なので、アナゴのような色味ですね。
ご飯と味噌汁、付け合わせを添えれば太刀巻定食です!
甘辛ダレがおいしそう……!
そのお味は焼かれた外はカリっとした食感で、中はしっとりとしていて甘辛ダレとマッチしているそうです。
自分でも食べてみたくなります。
日本酒ともよく合いそうです。
大満足の中完食するのでした。
今回は宇和島市の名物料理太刀巻のご紹介でした。りおんさんは様々なジャンルの料理動画を投稿しています。この機会にぜひあわせてご覧になってみてはいかがでしょうか。
視聴者コメント
・山椒ちょっとかけたい
・確かにこれは炭火で焼いたらよりうまそうやな
・お祭りで歩きながら食べてみたい
・七味マヨで味変もあり
・美味しそうー!
▼動画はこちらから視聴できます▼
─あわせて読みたい─
・山形の「だし」と似ている長野の郷土料理「やたら」を紹介! ピリッと辛味の効いたレシピへ「作ってみたら美味しかった」の反響