なんと美しい和菓子映像! 練り切りで手毬を作る動画が“和”の良さを最大限に引き出してる
今回紹介するのは、SEAKさん投稿の『【和菓子】手毬の作り方 – クールジャパン動画コンテスト2021』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
クールジャパン動画コンテスト2021なるものが開催されるらしいので動画作ってみました。
そしたら最終選考残っちゃったヒャッホウ
SEAKさんが投稿した和菓子の動画が、芸術的な美しさです。

練り切りで手毬を作る手順をまとめた動画です。最初に4色のあんを作ります。

それぞれにあんこを詰めてお団子にします。

団子を半分に切り、違う色と合わせます。

さらに半分に切り、別の団子と合わせます。

同じ作業をもう一回繰り返し、八分の一ずつ色が違うお団子ができました。

三角形になっている棒の角を使って、形を整えます。

毬のような形になりました。

さらに細かく筋を入れました。


映像のひとつひとつが美しい作品です。三味線によるBGMも相まって和の良さが引き立てられています。
視聴者コメント
きれい
すごいなぁ
美しい
はー綺麗や…
こうやって整えるんだ
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【和菓子】手毬の作り方 – クールジャパン動画コンテスト2021』
―あわせて読みたい―
・初心者はスマホでOK、上級者は一眼レフで。投稿歴9年の料理動画投稿者が撮り方やおすすめ機材を解説
・『ポケモンレジェンズ アルセウス』コトブキムラの“いももち”を作ってみた シンプルな調理法&レシピで、ゲームの合間に休憩中に食べたくなる出来映えに!