話題の記事

『ポケモン』ガラルヤドランの醤油さし作ってみた! 絶妙な出来栄えに「商品化待った無し!」の声

 今回紹介するのは、あきつはさん投稿の『【自作】ガラルヤドランの醤油さし作ってみた【ポケモン ソードシールド】』という動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

サイコガンといえば醤油さし


 ガラル地方に登場するリージョンフォームの姿である「ヤドラン (ガラルのすがた)」。尻尾に噛みついていたシェルダーが左腕に噛みついているのが特徴です。そんな「ガラルヤドラン」の姿を模した醤油さしを投稿者のあきつはさんが作成しました。

 あきつはさん曰く、「サイコガンに醤油が入っていたら、卵かけご飯を食べる時に便利だな」とのことで、『COBRA』の主人公・コブラの武器であるサイコガンに限りなく似ているガラルヤドランで醤油さしを作る流れになりました。

 初めに、醤油を入れるボトルを用意します。偶然にもヤドランの身体にぴったりなサイズのポッカレモンのボトルをベースに基礎部分を作成します。

 キャップを取り外します。醤油さしにすることを想定されていない設計なため、色々と改造を施します。

 ドライバーで穴を開け、カッターで綺麗な円に整えます。キャップの入り口部分もカッターでくり抜きます。こちらの穴をふさぐために、コルクを削って穴にはめ込みます。

 くり抜いた穴の逆側にちょうど良いサイズの窪みがあったので、そこに差し込みます。

 本体にあけた穴ですが、そのままでは醤油が漏れてしまうので、ゴムパッキンを取り付けて補強します。その部分にストローを差し込み、接着剤で固定します。

 これで醤油さしの基礎部分が完成しました。続いて、ガラルヤドラン部分の作成に取りかかります。

 足と尻尾の骨組みを針金で作成します。ちょうど針金をはめる溝があるため、そこに固定します。

 骨組みが完成したら、針金部分にアルミホイルを巻きつけます。これは粘土に消費を抑えるためです。

 アルミを巻いたその上から、粘土を盛り、へらで整えていきます。

 頭やシェルダー部分、ヤドンのしっぽも作れば、体の基礎が完成です。

 おなかなどの模様を彫った後は、ひたすら磨き作業を行ないます。

 磨き終わった姿がコチラ。陶器の様にツルッツルです。

 最後に塗装等、細かな調整を行なえば完成です。

 完成したのがコチラ。左手のシェルダーから飛び出たストローが、カッコよさを際立たせています。

 さっそく、醤油を投入します。

 無事、卵かけご飯に醤油を入れることができました。なんだか不思議な気持ちですが、とても美味しそうな雰囲気を感じられます。そんなガラルヤドランの醤油さしの詳しい作成過程を見たい方は、ぜひ動画をご視聴ください。

視聴者のコメント

なぜ作ったしw
もう見える
なんか凄いことにwww
ポケモンセンターで売らないかな?w
商品化待った無し!!!


▼動画はこちらから視聴できます▼

【自作】ガラルヤドランの醤油さし作ってみた【ポケモン ソードシールド】

―あわせて読みたい―

『ポケモン』の「きんのたま」をアルミホイルで作ってみた くしゃくしゃのアルミがツルツルな仕上がりに!

「ポケモンカード」シロナを木彫りのシャドーボックス風に作ってみた アートな出来映えに「高クオリティ!」の声も

この記事に関するタグ

「作ってみた」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング