『半妖の夜叉姫』日暮とわの刀「菊十文字」を作ってみた! 怪しく“青く光る刀”が完成し「すごい」と称賛の声
今回紹介したいのは、ギャクヨガ-武器防具作る人さんが投稿した『【半妖の夜叉姫】光る!とわの刀の作り方【犬夜叉】』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
【半妖の夜叉姫】光る!とわの刀の作り方【犬夜叉】
高橋留美子の漫画作品『犬夜叉』の続編とされるアニメ『半妖の夜叉姫』。そこに登場する日暮とわの刀「菊十文字」を、コスプレイヤーのギャクヨガさんが光るように作ります。
まずはパーツの切り抜き。材料は透明なプラスチックの板とCOSボードです。
次は芯に使う園芸用の棒を型紙にあてがいながら曲げました。
刀を光らせるのはLEDテープを使います。
必要な長さに切ったLEDテープを、ボンドで棒に接着します。テープはシール状になっているのですが、少し粘着力が弱いのでボンドを使っているそうです。
LEDテープを接着したら、乾くと透明になるボンドで刃先を貼り合わせます。
さらに瞬間接着剤で刃先を補強。
電飾のリード線と電池ボックスをハンダ付けして発光テスト。しっかり光っていますね。
続いて鍔作り。パーツを接着します。
透明パーツはぐるりと丸めて接着しました。
2つのパーツを接着したら刃の棒部分に通し、クリアパーツの内側にLEDテープをグルグルと接着していきます。
リード線は鍔に開けた穴から引っ張り出しました。
次は柄を組み立てて、刃の棒とグルーガンで接着します。
柄の端にテープ状のパーツを巻いて接着したら、次は塗装です。
マスキングテープで保護をして、造形ベースを塗ったら柄や鍔を塗装していきます。
刃部分も塗装。エアブラシで白を乗せ、端の方をほんのりと青く塗っていきます。ここはスプレーだと一気に色が付きやすいので難しいとか。その場合はほんのりと、少しずつ塗っていくといいそうです。
塗装の後は柄に紐を巻き、スイッチをハンダ付けしてグルーガンで接着します。
とわの刀「菊十文字」の完成です!
闇の中、手にした刀が青く輝いています。
この後鞘まで作り上げたギャクヨガさんは、「『半妖の夜叉姫』はコナンの1つ前の時間にやっています。コナンを見る君、『半妖の夜叉姫』も流れで見るんだ! 『犬夜叉』を知らなくてもいいから見るんだ!」と熱く語っていました。
制作過程や完成作品の詳細に興味を持たれた方は、動画をぜひご覧ください。また、材料や型紙については、動画の概要欄に詳しくあります。
視聴者のコメント
・うぽつです
・もし不器用だとしたら普通にすげぇ器用だったら羨ましい
・88888888
・すごい
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
・『半妖の夜叉姫』放送間近記念に『犬夜叉』の鉄砕牙を作ってみた! 鮮やかな手つきで完成させた大型の武器に「ヤバい」の声
・『鬼滅の刃』胡蝶しのぶの日輪刀をアルミ合金鋳造してみた! “毒注入機能”まで再現した職人の工夫に「凄い!」「天才か」と称賛の声