『ポン・デ・リング』の形を数学的に解説する秀才降臨! “8つのボールがドーナツ状になる方程式”の説明がガチすぎて「わからないからチョコリング食べてる」の声も
今回紹介するのは、Kevinさんが投稿した『ポンデリングをグラフで描いてみる』という動画です。再生数は1万回を超え、「料理」カテゴリランキングで最高で3位を記録しました。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
誰しもがポンデリングを食べたことがありますよね?
今回はそんなポンデリングをグラフで描いてみました!
主が高校生の時に原型となる式をつくったので
数Ⅲまでの内容で動画を作ってみました。
ドーナツの“ポン・デ・リング”をグラフで描いた秀才が登場しました。高校生のときに原案を考えたそうで、高校数学で理解できる内容になっています。しかし、その説明はまるで宇宙語。一部の数学愛あふれるリスナー以外には「?」しか浮かびません。数式への愛があふれる“飛ばしたら負け”な動画です。
ポン・デ・リングは真球が8個並んでいると仮定します。ドーナツ中心から真球の中心までの距離を“a”、真球の半径を“b”とします。bがaより小さすぎると、8個の真球は離れてしまいます。
真球が離れないための条件は「a・sin(π/8) < b」です、と説明されます。わからーーん。すでに、わからーーん。ちなみにこの動画は料理動画として投稿されています。
とってもていねいに説明してくれていますが、まったく理解できていません。コメントによれば、わかる人にとってはわかりやすい説明だそうです。
動画が始まっておよそ4分30秒。ポン・デ・リングのうちの一つが完成しました。
その後2分30秒ほど何かの計算を繰り返し、「ポン・デ・リング方程式」が完成しました。みなさん、これがポン・デ・リング方程式です。
極座標に変換して整理しました。わかりやすくなりましたね。
完成したポン・デ・リング方程式を、グラフソフトで描きました。ホントだー! ポン・デ・リングになった!! すげー!
視聴者コメント
料理タグと聞いて
数式洗った?
とりあえずポンデリングおいしい
ポンデリングって難しいんだな
分からなすぎて笑えてきた
文/高橋ホイコ
・初音ミクを円を使って“数学的に”描いてみた 25個100個500個1000個…膨大な円の軌跡で描かれるミクさん
・悲報「√3>3」が証明されてしまう! 正論を煙に巻く嘘八百な証明の鮮やかさに称賛の声「初見普通に納得してもうた」「ナイス屁理屈」