話題の記事

『レディ・プレイヤー1』のライバルは『ポケモンGO』だった? 「映画というジャンルが負けてしまうかもしれない、というスピルバーグの恐怖心が作った映画」

 4月29日放送の『岡田斗司夫ゼミ』にて、「ネタバレなしの映画採点」と銘打って、本編の内容をできる限り語ることなく、新作映画の紹介を行った岡田斗司夫氏

 4月20日に公開された映画『レディ・プレイヤー1』について、作品ではなく「監督を務めたスティーヴン・スピルバーグの視点を想像する」という形での解説を行いました。

岡田斗司夫氏。

─関連記事─

本日公開『レディ・プレイヤー1』を100倍楽しむ方法を評論家がレクチャー。「デロリアン」「AKIRAバイク」80’s映画ネタがてんこもり

「特撮が全部CGになるのは悲しい。」映画評論家たちが考える『シン・ゴジラ』以降の日本の特撮映画

『エイリアン: コヴェナント』はこういう視点で観れば楽しめるぞ! 評論家がオススメする「コヴェナントの楽しみ方」


『レディ・プレイヤー1』は『ポケモンGO』への恐怖心によって作られた映画

岡田:
 おそらく、この映画を通じて、スピルバーグが戦って勝とうとした相手は、他の映画じゃないんですよね。ポケモンGOなんですよ

『ポケモンGO』(画像は公式サイトより)

 これは、ポケモンGOを超えるために、スピルバーグの「ポケモンGOに、映画というジャンル自体が負けてしまうかもしれない!」という恐怖心が作った映画だというふうに思ってください。

『レディ・プレイヤー1』(画像は公式サイトより)

 そもそも、スティーヴン・スピルバーグという監督は、おそらく「自分自身には個性というのが特にないから、映画の歴史を変えるような表現を作り出し続けないと、忘れられてしまうんじゃないか」という恐怖心を持っている監督なんですね。

90年代、CGを使いこなすことで復活したスピルバーグ

 スピルバーグというのは、最初は低予算映画で才能を認められた人なんですよ。初のヒットは1975年の『ジョーズ』。これは“動物パニックモノの元祖”といわれた作品なんですね。

 さらに、その2年後の1977年に『未知との遭遇』でメガヒットを飛ばして、1981年の“インディ・ジョーンズ”シリーズの第1作『レイダース 失われたアーク』、82年の『E・T』とメッチャ調子良かったんですよ。

 これらの作品で、若くして映画の天才と言われたんですけども、実は、82年に公開された『レイダース 失われたアーク』の後、10年間は大ヒットがなかったんですよ。

『ジョーズ』(画像はAmazonより)

 もちろん、その10年間に、インディ・ジョーンズシリーズの続編を2本、作ったんですけど、とにかく評論家からはボロクソに言われました。

 さらに、『カラー・パープル』でアカデミー賞を狙ったんですけども、評価は低いまま。他にも、『フック』という映画で、再びファンタジー路線の作品を作ったんですけど……この映画を褒めているのは、正直、俺くらいなんですよね(笑)。

 なので、1990年代前半におけるスピルバーグはもはや“過去の人”という状態でした。しかし、1993年の『ジュラシック・パーク』で、CGを使いこなし、まさかの大復活を遂げます。

 「世界で初めてCGによって描かれた生物を主役級に扱った映画」として、これがメガヒット。この成功がなければ、おそらく『スター・ウォーズ』のプリクエルシリーズも、『アバター』もなかったはずです。

 さらには、そこから5年後の1998年に公開された『プライベート・ライアン』。この作品では、完全にCGを使いこなして、もう「あの日のあの事件、歴史上の特定の場所に行ける」というくらいの精度で、過去に本当にあった世界を再現することに成功しました。

スピルバーグ作品には空振りも多かった

 けれども、過去の世界は再現できても、未来の世界はそうもいかなかったんですね。2002年に『マイノリティ・リポート』という、完全CGで未来社会を見せるという映画を作ったんですけども、これが大ハズレだったんですよ。

 まあ、2005年に作った『宇宙戦争』では、“現実の世界”の中に火星人の円盤兵器が来て、それと戦うというのをやったら、これはまだヒットしたんですが、その後の2008年に、『インディ・ジョーンズ』シリーズの新作として、『クリスタル・スカルの王国』を作成。しかし、結果はダメでしたね。

 2011年には、『タンタンの冒険』で、初の3Dアニメを作ったんですけど、これもやっぱり大失敗。そして、最近では2016年に『ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』という、久しぶりのファンタジーモノをやったんですけど、これまた大外しなんですよ。

『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』(画像はAmazonより)


 スピルバーグって、「常に大ヒットしている監督」っていう印象があるんでけど、作品数が多いから大ヒット作品もあるだけで、実はかなりハズレも多い人なんですよね。

 そして、さっきも言ったように、「新しい表現をしないと自分は生き残れない」と思っているので、『クリスタル・スカル』にしても、『タンタンの冒険』にしても『ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』にしても、すごく新しい試みをいっぱいやっているんですよ。

 だけど、全部、空振りだったんです。『インディ・ジョーンズ』は、4作目でもうダメになったし、『タンタン』はシリーズ化に漕ぎ着けることすらできなかったんです。

「映画」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング