今回紹介するのは、RC2ピッチ(鳥ムー)さんが投稿した『量産型カービィのつくりかた』という動画。再生数は31万回を超え、「料理」カテゴリランキングで最高で1位を記録しました。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
カービィのチョコを作ったところ、作り方が知りたいと言われ嬉しくって動画にしました。 誰が何と言おうとバレンタインはカービィの日です。

材料のストロベリーチョコ300gです。この量でカービィ8体分になります。

チョコレートを包丁で刻みました。手で割ってもよいそうです。

刻んだチョコを耐熱ボールに入れ、電子レンジで溶かします。1分50秒加熱し、一度取り出して混ぜ、次は1分10秒加熱します。

一度氷水で2分ほど冷やし、最後にもう一度1分10秒加熱してよく混ぜたら、テンパリングの完了です。
今回は600Wの電子レンジを使用しているため、500Wの電子レンジでは全工程で10秒ほどプラスして加熱します。

シリコンモールドを使い、8体同時に作ります。

チョコは底をトントンしてならし、ぎりぎりまで詰めます。このあと冷蔵庫で1時間冷やします。

固まったチョコを取り外すときは、シリコンを引っ張りながら剥がします。

顔を描くためのチョコペン(茶色、赤、白)は湯せんします。

位置を決め、目から描きます。上からチョコを絞り出しながら角を上のほうに出します。

口は目のすぐ下から描き始め、口の間に収めます。目の角部分を削りハイライトの白を乗せ、ほっぺを描いたら完成です。
作業するチョコ以外は冷蔵庫に入れておきます。また、描くのに失敗した場合は冷蔵庫で冷やしたら爪楊枝で取ってやり直せるので、あまり気にしないで一気に描くといいそうです。

どんどん増やしていきます。

8体のカービィが集まりました。集まるほどに可愛いですね。
視聴者のコメント
・うおおwww
・バレンタインにほしー
・かわいすぎる
・カービィが仲間になりたそうにこちらを見ている…
・あつめてカービィ
関連動画
食べればAP全回復。『Fate/Grand Order』お菓子の聖晶石を作ってみた
包丁でチョコを刻む音が最高にエモい……目と耳で楽しむチョコマンディアンの料理動画
「料理」の最新記事
-
「これ絶対美味しいやつ!」『新生活応援料理祭』の激安&簡単レシピ紹介。100g45円の鶏むね肉を“しっとり鶏ハム”にしてしまう秘術とは?
-
これ全部食べれます! スプラトゥーンのキャラでアイシングクッキー。ボーイにガール、シオカラーズも全員集合でフェス状態
-
おわかりいただけただろうか…誰にも見えない彼女が「オムライスを作っている」と言い張る、ホラーすぎる料理動画
-
レゴの形をした“ババロア”“レアチーズ”“ジュレ”etc…組み合わせで味は無限大「レゴランドで出すべき」「インスタ映えしそう」
-
もはや女子力とかいうレベルではない。“白いちごのタルト”を作る様子が見ているだけでお腹が満足
-
心和むガンプラクッキング動画。ジオン軍のモビルスーツたちがタコスを作ってみた
-
『ゆるキャン△』スモア風トーストが美味すぎる。ココアパウダーをまぶした、たっぷり焼きマシュマロに「カロリー爆弾だ」の声
-
ファンが作ったガンダムキャラプレート8種『ドムの三連星おにぎり』『ホワイトベースグラタン』etc…「連邦の調理人は化物か!?」賞賛の声多数