話題の記事

80年代都心の国鉄電車たち。国鉄末期の有楽町駅のノスタルジックな風景を楽しもう

 今回紹介するのは、yossyさんが投稿した『国鉄時代の有楽町駅』という動画。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

撮影日:1986年の初夏、ソニーのβムービーで撮影。

 動画が始まり、まず登場するのはステンレスの車両が眩しい国鉄205系電車。武蔵野線などで現役で活躍中です。

 な、なんと国鉄を代表する山手線カラーの通勤電車103系が入線してきました。つい先月大阪環状線での役目を終え、一つの時代が幕を閉じました。

 東京駅へ入線する、夢の超特急0系新幹線。初期型の大窓ですね。まだ300系もデビューしていなく、ビュッフェ車両付きの0系新幹線が、現役で動いているのを見ると、貴重映像ということがよくわかります。

 東海道線の113系湘南色、通称「かぼちゃ電車」がやってきました。世代としては、今の20代の人たちは幼稚園や保育園〜小学校低学年あたりに通ってた時代によく見かけたのではないでしょうか。

 東海道線への運用は、2006年で終了いたしましたが、今では姉妹車である115系と同様一部の地方で活躍しています。「もうそろそろ車両数が少なくなってきて危ない」との声も鉄道ファンから聞こえるので、もし機会があれば、今のうちに乗っておきましょう。

 最後に登場するのは寝台特急さくら。今では寝台特急北斗星を最後に、庶民の夢であるブルートレインは消えてしまい、またまた鉄道ファンが皆、無くならないと思っていた寝台特急カシオペアも急遽引退。移動手段としての夜行列車は寝台特急サンライズ出雲・瀬戸だけになりました。

 より贅沢で富裕層のみをターゲットとしたクルーズツアー型の寝台列車というのが今の流れですが、これも時代なのでしょうか。

視聴者のコメント

・JRマークが無いだと?!
・車両重たそうだね、
・0系とは懐かしい
・ブルトレじゃまいか!
・国鉄マンってどうしてこんなに格好いいんだろ

関連記事

『原子力で走る電車』が誕生するはずだった? 1950年代の技術力は想像以上に革新的だった

プラレールのパーツの多さに驚愕! 「広島駅を再現してみた」の出来栄えに鉄道オタクも納得?

「痴漢冤罪から身を守る方法」を痴漢対策に強い弁護士に聞いてみたところ結局は「満員電車には乗らない」が唯一の正解だった件

この記事に関するタグ

「おもしろ動画」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング