話題の記事

エヴァ・CCさくら・To Heart…平成前半を象徴する名作アニメを一気に復習! みんながアニオタになったきっかけはどのアニメ?

 最近、何かと耳にする「平成最後の〇〇」というワード。平成の元号は2019年5月をもって終了するために、2018年5月からのイベントに続々とつけられているフレーズです。

 元アニラジパーソナリティのおたっきぃ佐々木さんと、声優の天海由梨奈さんが出演するニコニコ生放送番組「やっぱ、アニメでしょう」では、平成の始まりである1989年から1999年までの平成前半に放送されたアニメを振り返りました。

左から天海由梨奈さんおたっきぃ佐々木さん

―あわせて読みたい―

巨人の星、キャプテン翼、SLAM DUNK…スポ根アニメから“必殺技と汗臭さ”が消え“爽やかイケメン”要素が台頭する歴史をおたささが語る

『あずきちゃん』『ナースエンジェルりりかSOS』…作詞だけじゃない! 秋元康とアニメの関係をおたささが解説「どこでも振り幅を持っているのはすごい」


平成ゼロ年代はアイドルから始まりアイドルに終わる!?

おたっきぃ佐々木(以下、おたささ):
 80年代の気になった作品からいろいろ触れてみますね。『獣神ライガー』『アイドル伝説えり子』。『アイドル伝説えり子』が4月3日スタートで1990年の3月26日までなので、ある意味でいうと平成ゼロ年代はアイドルから始まりアイドルに終わる30年だったのかもしれないですね

『アイドル伝説えり子』。
1989年(平成元年)4月3日~1990年(平成2年)3月26日
アミノテツロー監督
(画像はAmazonより)

天海:
 なるほど、名言が!

おたささ:
 あとね、『天空戦記シュラト』、それから『魔動王グランゾート』とか。『らんま1/2』もここからスタートですね。あと、『ドラゴンボールZ』もここからスタート! すごいなぁ、『機動警察パトレイバー』もこの辺り。『シティーハンター』もですね。

『シティーハンター』。
1987年4月6日~1988年3月28日
こだま兼嗣監督
(画像はCITY HUNTER Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)Amazonより)

天海:
 『笑ゥせぇるすまん』とか。

おたささ:
 『笑ゥせぇるすまん』とかね。あと、『ドラゴンクエスト』の第一部とかもこの辺り。90年代に入っていきまして、『平成天才バカボン』とかが、やっぱりタイトルに「平成」という言葉が付く。

天海:
 なるほど。それは平成に入ったから?

おたささ:
 やっぱり平成とか付けておこうみたいな(笑)。『魔神英雄伝ワタル』とか『キャッ党忍伝てやんでえ』。てやんでえ懐かしいな……。あと、『NG騎士ラムネ&40』『アイドル天使ようこそようこ』。あと、『魔法のエンジェルスイートミント』。この時代は魔法少女モノが、まだ全然あるわけですよ。

 Wikipediaのテレビアニメ作品90年代のところを参考に、みなさんも見ながら付き合っていただければと思います(笑)。90年代7月から9月いってみましょう。みなさん資料大丈夫でしょうか?

一同:
 (笑)

ニチアサ枠が確立し始めたのは?

おたささ:
 ここで、さっきちらっと名前が出た『カラス天狗カブト』出てきますね。

天海:
 おお~。

おたささ:
 これぐらいなんだ。あと、『まじかる☆タルるートくん』。

『まじかる☆タルるートくん』。
1990年(平成2年)9月2日~1992年(平成4年)5月10日
シリーズディレクター:山内重保
(画像はAmazonより)

天海:
 懐かしい。

おたささ:
 『まじかる☆タルるートくん』も、枠としては日曜の朝、ニチアサ【※】でしたっけ?

※ニチアサ
テレビ朝日系列にて日曜日の朝7時から9時までの子ども向け番組が放送されている時間帯に付けられた愛称。

天海:
 そんな前の作品なんですね。『まじかる☆タルるートくん』。

おたささ:
 そうそう。この辺りですよ。90年代10月からになって、『からくり剣豪伝ムサシロード』。これ今やったら流行るんじゃないかなというね。

天海:
 へぇ~。

おたささ:
 「ジパング国をさすらう剣豪、その名もからくりびとムサシ」って、こう歌にのっているんですけど、これ今やったら割と流行るんじゃないかなみたいな気もちょっとしてる。この辺りからニチアサ枠っていうのが確定し始めてくるんじゃないかな。

スタッフ:
 テレビ朝日が出しましたよね、ニチアサのメッセージみたいな。

おたささ:
 日曜の朝のアニメというのがね。あと、あ~そうか『ピグマリオ』とかね。あと、『きんぎょ注意報!』。

天海:
 あ~懐かしい。

おたささ:
 そうか、『きんぎょ注意報!』が、ここってことはまだ『美少女戦士セーラームーン』始まってないですからね。この後番だからね。『太陽の勇者ファイバード』。そうかそうか。この辺りはまだロボットアニメがテレビアニメとして元気な頃。

 『絶対無敵ライジンオー』『機甲警察メタルジャック』といろいろありますけど、『ちいさなおばけアッチ・コッチ・ソッチ』もありましたね。あと、NHK-BS2で放送されていました『おにいさまへ…』91年の7月。これね、名作なんですよ。このアニメすっごい濃くて最高なんで、もし見れる人はぜひ。この世界観は最高ですよ。癖になります。

天海:
 なるほど。

おたささ:
 『魔法のプリンセス ミンキーモモ』の第二作。林原さんのモモが出てきたり。

天海:
 うんうん。

おたささ:
 『ゲンジ通信あげだま』『炎の闘球児 ドッジ弾平』。あと、『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』もそうですね。

天海:
 『チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ』。

『チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ』。
1991年10月19日~1992年9月22日
横田和善
(画像はチエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ DVD-BOXAmazonより)

おたささ:
 この辺りはまだボリュームは収まっている感が……基本的に短くても2クールのアニメが多かったんですよね。単発で1話とか、シリーズとして、オープンニングが変わって、タイトルが微妙に変わって13話とかいうのがあるんですけど、だいたい1年クールが多い感じですね。あとは、半年クール26話とか、そういうのが多いなか。どんどん行きましょうか。92年入っていきます。92年は、『ママは小学4年生』。

天海:
 おお~懐かしい。分かります。

「アニメ」の最新記事

新着ニュース一覧

アクセスランキング